「調査という表現」コメント(4)

研究会「調査という表現」にご出席くださった方々からさまざまなコメントを頂戴しました。

そのいくつかをこのブログで紹介しています。第4回目は上村勇夫さんから寄せられたコメントです。以下引用します。

大変失礼な言い方かもしれませんが、みなさんの調査や研究に対する “愚直” なまでの真摯な姿勢、思いを感じました。
小倉さんのリアルな話(ex. インタビューデータをどう処理していいかわからず3年間寝かして、それが発酵していくといったエピソード)を聞けたのは、調査初心者としては良かったです。

どうもありがとうございました。なお研究会での報告レジュメはこの記事(小倉)この記事(松尾)でご覧になれます。

タグ: ,

コメントをどうぞ

コメントを投稿するにはログインしてください。