社会福祉援助技術としての社会調査(予告です)

oshima社会調査のうち、社会福祉分野で行われる社会調査があります。多くは「社会福祉調査」と呼び、前回触れたように社会福祉援助技術(ソーシャルワーク/ social work)のひとつとして位置付けられています。

このNPOサーベイの活動を行うなかで、社会福祉援助技術としての社会調査とは何ぞや? という点を考える機会がたびたびありました。

と、申しましても、このblogに目を通して下さる方の多くは社会福祉分野の方ではない、ように思われます。そこで、次回から数回に分けて、「社会福祉援助技術としての社会調査」をテーマに更新していきたいと思います。前提となる社会福祉援助技術の全体像にも触れつつ解説を試みます。

よろしくお付き合いください。

(つづく)

タグ: ,

コメントをどうぞ

コメントを投稿するにはログインしてください。