‘仲間たちの輪’ タグのついている投稿

「調査実習という経験」コメント(7)

2011年1月10日 月曜日

2010年12月4日に開催いたしました「調査実習という経験」にご出席くださった方々からさまざまなコメントを頂戴しました。そのいくつかを紹介しています。第7回目は匿名の方から寄せられたコメントです。

(調査は研究のためだけのもの?という問題について)

当初はテーマについてぼんやりとしか分かっていなかったのですが、進めていくうちに、ぼんやりとしていたものが、はっきりと見えてきました。調査は研究のためではないということが今回の会で納得しました。

(今回のイベントに参加して)

いろんなバックグラウンドを持った人々と議論できたことが何よりよかった。集まった人々ともっと話をしたいなという思いがまだ残っています。またこういう機会があればぜひ参加したいと思います。

どうもありがとうございました。当日の模様については当ブログ12月9日付記事の印象記などもご参照ください。

社会調査懇談会・盛会のうちに終了

2010年8月1日 日曜日

2010年7月31日に立教大学にて開催いたしました社会調査懇談会「その悩みや思いを語る」は、おかげさまをもちまして盛会のうちに終了いたしました。

調査をする人からされる人まで、大学生から実務家まで、老若男女さまざまな立場の方々が集まり、活発な意見交流ができました。

3時間があっという間に過ぎるほど、とても良い雰囲気の集まりだったように思います。会の模様につきましては改めてこのブログなどでご報告する予定です。